「モノ・ゴトづくり」時代の
ニーズに応える
EMSプラスの技術
近年、デジタルサービスが主役の時代を迎え、AI・IoTなどのテクノロジーも急速に発展する中、
様々な産業分野で「モノ」から「コト」へのシフト対応も急速に求められるようになりました。
しかし、実際は「コトづくり」はできたけど「モノづくり」ができなかったり、
適した人材がいなかったり、具体的なプランが描けなかったりetc....
色々な壁に直面する企業やメーカーが多いのが現実です。
三幸電機のEMSプラスではそうした声に応え、成功のために必要な技術やノウハウを提供し、
お客様の知見を向上し、計画の実現性を向上させます。
こんな時には3+EMSプラス
CASE

企画提案はできたが、
具体的商品化するための
既存商品がない
CASE

「コトづくり」はできたけど
「モノづくり」ができない
CASE

「モノ・ゴトづくり」時代の
人材を育成したい
CASE

フィジビリティ・スタディ
までは進んだが、
先の商品化がこなせない
CASE

良いモノなのに売れない
CASE

異業種への市場拡大
を行いたい
CASE

ソリューション、イノベーション
DXに関する組織を新設したが、
具体的プランが描けない
CASE

企画は良いので
PoCを用意してといわれた
CASE

「ソリューションでもってきて」と
いわれた。ターンキー・
ソリューションを用意したい
CASE

技術は凄いけれども
結局、何ができるの?
といわれた
CASE

Connecting the dots.
にエントリーしたい
CONTACT US
EMS+(イーエムエスプラス)のお問合せについて
『EMS+(イーエムエスプラス)の件』とお伝えいただけましたら担当者へおつなぎいたします。
まずはお気軽にお問合せください。