品質の高い製品

フレキシブルな対応力
三幸電機では、EMS事業、ハーネス事業、電設資材事業の3本柱を中心に、
基板単体から、ユニット完成形OEM生産にも幅広く対応。
設計段階から参画することにより、トータルでのコスト低減にも積極的に寄与していきます。
OUR BUSINESS
事業紹介

EMS事業
自動車メーカーを始めとして、産業用機器メーカー、輸送機器メーカー、住宅設備メーカーにもウイングを広げて展開。
フレキシブルな対応力と、品質の高さで評価をいただいています。
「基板実装」「ユニット組立」を中心に、基板単体から、ユニット完成形、OEM生産にも幅広く対応。
設計段階から参画することにより、トータルでのコスト低減にも積極的に寄与していきます。

高品質な製品づくりを
ワンストップサービスで対応
設計・開発、試作・検証、資材・部品調達、生産・検査、出荷・輸送まで、一貫してご提供することでお客様のニーズに高品質にお応えいたします。

最新設備による基板製作
新型実装機(YAMAHA)や3D画像検査機(AI学習機能付)など最新設備を積極的に導入し、より高い品質の製品を生産できる体制を整えています。

高密度実装への対応
電子ユニットや電子デバイスのミニチュアライズに対応するための設備も備えています。0603等の小型部品実装、BGAタイプのパッケージにも対応しています。

ユニット組立
自社製実装基板やハーネスを組み合わせて、大型の制御ボックスから小型のコントローラーやユニットまで生産可能です。

スマート工場化の推進
弊社でも各生産工程で3+サンプラスを導入し、生産の進捗状況、生産実績時間、工程内不良など様々な情報の見える化に成功


モノゴトづくりへの取り組み
従来型の「モノづくり」のためのEMS事業から、「コトづくり」を担う3つのSTEPを追加
こんな時には3+
-
CASE01
企画提案はできたが、具体的商品化するための既存商品がない
-
CASE02
「コトづくり」はできたけど「モノづくり」ができない
-
CASE03
「モノ・ゴトづくり」時代の人材を育成したい
-
CASE04
「フィジビリティ・スタディまでは進んだが、先の商品化がこなせない
-
CASE05
良いモノなのに売れない
-
CASE06
異業種への市場拡大を行いたい
-
CASE07
ソリューション、イノベーションDXに関する組織を新設したが、具体的プランが描けない
-
CASE08
企画は良いのでPoCを用意してといわれた
-
CASE09
ソリューションでもってきてといわれた。ターンキー・ソリューションを用意したい
-
CASE10
技術は凄いけれども結局、何ができるの?といわれた
-
CASE11
Connecting the dots.にエントリーしたい

ハーネス事業
車載用から産業設備用まで、あらゆる用途のハーネスに対応。
国内外を問わず、同一工法・工程で世界同一クオリティを実現します。

国内生産
- ・国内向けハーネス
- 産業機器・冷熱機器用ハーネス
- ・社内組立用ハーネス
- 自社内で使用するハーネスを内製化
海外生産
海外拠点では主に車載用ハーネスを製造しております。
海外拠点を支えるマザー工場として、デルタプラスでは工程設計や工法検討、設備手配・現地セットアップ、作業者・管理者教育等の技術支援を行っております。

ワイヤーハーネス加工のマザー工場
海外工場のハーネス加工に関する技術
及び品質支援

電設資材事業
愛知県を中心に創業以来、身近に使用されている照明やスイッチ、エアコンを
はじめとする電気材料等を自社配送含めてご対応させて頂いております。
電気工事店向け電設材の卸販売から、企業向け保全資材販売まで様々なメーカーの電設資材を取り扱っております。
電設資材に関する事ならぜひ一度ご相談ください!



電線、空調・換気扇、照明器具、電路機材、制御部材、弱電部材、電動工具、電設資材など、各商材取り扱いメーカーも豊富に取り揃えております。
電設資材に関するお問合せはこちら〉